HOME> こんにちは、診察室です。
※内容は、広報誌ふれaiの『こんにちは 診察室です』に掲載したものです。
会津地域における目指すべき循環器診療について 循環器内科 科長 鈴木 聡
月経困難症 子宮内膜症について 産婦人科 科長 小島 学
膵がんについて 消化器内科 時岡 峻三
糖尿病と体重管理について 内科(糖尿病)科長 神本 昌宗
頭頸部がんについて 耳鼻咽喉科 科長 安原 一夫
膝関節疾患と治療について 整形外科 医長 小笠原 将教
人間ドックのすすめ 竹田健診センター センター長 芳賀 靖
肝胆膵疾患領域の外科手術について 外科 科長 水谷 知央
小切開心臓手術(MICS:minimally invasive cardiac surgery)について 心臓血管外科 科長 川島 大
生活習慣病のあれこれ ―意外なところに落とし穴?― 山鹿クリニック院長・内科科長 渡部 良一郎
小児期の地域包括ケア 小児科 科長 長澤 克俊
無症候性脳腫瘍について 脳神経外科 科長 佐藤 裕之
少子高齢化社会と健康寿命とは リハビリテーション科 科長 近藤 健男
慢性腎臓病について 内科(腎臓)科長 三戸部 倫大
ロボット支援下内視鏡手術について ―大幅に適応拡大― 外科 科長 註ャ 直行
虚血性心疾患について 循環器内科 科長 中村 裕一
「心不全」について 循環器内科 科長 鈴木 聡
成人の「てんかん」について 脳神経内科 科長 青山 雅彦
前立腺がんについて 泌尿器科 科長 細井 隆之
乳がん検診について 外科(乳腺外科) 竹村 真生子