|
▼ 竹田ほほえみデイサービスセンターが新築移転しました
|
|
|
2020.11.24 |
|
|
11月24日、竹田ほほえみデイサービスセンターが、総合医療センター東側から山鹿
クリニック西側へ新築移転しました。
竹田ほほえみデイサービスセンターは、介護保険制度が施行された西暦2000年の
翌年、2001年11月1日に開所いたしました。19年の永きに渡り稼動してまいりましたが、
老朽化が進んだことや利用者の方により快適な環境で過ごしていただくため、今回新築
移転いたしました。
この新しい建屋は、高い勾配天井を持ち、温かみがある開放的な空間があり、機能訓練
室を中心として浴室、トイレ、配膳室などを配置し、機能的、視覚的な空間のつながりを意
識した造りしました。また、地域にとっても開けたデイサービス施設となるため、前面道路、
山鹿クリニックの出入り口を意識し、デイサービス施設の在り方をアピールできるよう、シン
ボリックな建物形状、道路に面した花壇の整備などを通して、施設内外での過ごし方の様
子を外部からも適度に見えるようにしました。
また、厚生労働省では超高齢化社会の到来を受け、地域包括ケアシステムの構築を強
力に推進しております。竹田健康財団においても、財団の有する介護サービス事業所や
障害福祉サービス事業所を集約する竹田ケアタウン構想に着手しており、昨年12月に開所
した看護小規模多機能型居宅介護事業所『かをり』、小規模多機能型居宅介護『オレンジ』
に隣接したこの場所は、まさに最適な場所だと考えております。
新しい『ほほえみ』の特徴として、機械浴(寝たままでも入れる浴槽)を導入したことに
より、重度の利用者の方でも安心して入浴ができるようになりました。また、従来通り、医
療ニーズの高い利用者の方を中心に受け入れをしているため、看護師5名、介護職員は
有資格者8名、ケアアシスタント3名と専門的なスタッフを配しました。
『竹田ほほえみデイサービスセンター』は、尊厳と自由意志を持って住み慣れた地域で
活き活きとした暮らしができる事業所となる事を願い、こころから皆さまのご利用をお待ち
しています。
|
|
|
 |
|
 |
移転・開所を祝いテープカットを行う関係者 |
|
新しい竹田ほほえみデイサービスセンター |
 |
|
 |
|
|
新しい施設でレクリエーションを楽しむ
利用者の方々 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|